2009年04月06日

本格カレー☆「スリランカセンター」


日曜のお昼は、名取のスリランカセンターに
カレーを食べに行ってきました。

◎スリランカセンター(食べログ)
 http://r.tabelog.com/miyagi/A0402/A040204/4000146/

このお店の存在は、随分前から知っていたのですが
なかなか行く機会に恵まれなかったので、初入店です。
(有名なので、知っている人も多いですよね?)


場所は、4号線を南下し、館腰駅を超え、
空港に向かうところの交差点をそのまま直進し
2つ目の信号を右に曲がります。
(「酒のやまだ」がある交差点ですね。店の看板あり。)

あとは、さらに看板にしたがっていくと
農家住宅の真ん中あたりにあるお店が見つかります。

本格カレー☆「スリランカセンター」

とてものんびりした風景が広がっていますよ。


ステキな住宅風の白い建物が、スリランカセンターです。

本格カレー☆「スリランカセンター」

なぜか、テニスコートが併設されています(^^;


お店の中に入ると

本格カレー☆「スリランカセンター」

外の風景とはまた全然違う店内になっています。
20数年やっているとは思えないほど、キレイな店内ですね。


また、お店のディスプレイには、

本格カレー☆「スリランカセンター」

さすが、カレーのスパイスや、


スリランカらしく、

本格カレー☆「スリランカセンター」

紅茶なんかも売ってましたね。



さて、お目当てのカレーを頼んでみます。

カレーと紅茶がセットになった一品のみ
という実に分かりやすいメニューになっています。
(アイスが付いた、セットもあり。1260円。)

本格カレー☆「スリランカセンター」

注文すると、間をおかずすぐに出てきます。早っ。


しかし、見た目から美味しそうですよねぇ?(^^

本格カレー☆「スリランカセンター」

一口食べると、辛さが一気に口の中に広がります。
本格的なスリランカカレーですね~。
(といっても、食べるの初めてですが ^^;)


黄色いサフランライスの上に、

本格カレー☆「スリランカセンター」

少しずつカレーをのせて食べます。

ルーだけを食べると辛さがきついですが
ライスと一緒に食べると丁度よいです。

カレーは、水を使わず牛乳と酢だけで煮込んだそうですね。
確かに、ほんのり酸味が感じられました。

スパイスがとても良く効いていて
辛いながらも美味しくいただいちゃいました☆


食後には、アイスがでてきます。

本格カレー☆「スリランカセンター」

これで、辛さも大分緩和されて
口の中が落ち着きます(^^;


そして、最後には、定番の紅茶。

本格カレー☆「スリランカセンター」

とても香りがよく、食後に飲むには最高ですね。


思っていた以上に、美味しいカレー屋さんですね。
辛いことは辛いですけど、味わい深いので
また食べに行ってみたいと思えるお店ですね。

一度食べに行く価値は十分にあると思いますよ☆





 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 06:19│Comments(4)
この記事へのコメント
僕スリランカに出張したことがあります。
コロンボとスリジャワナルダナプラアコッテに行きましたが、タミールタイガーのせいで厳戒態勢のスリランカでしたが、カレーというか料理全般的に非常においしかったです。カレーというくくりをいれてしまうと、料理全てがカレーになってしまいそうなスリランカですが、要するに香辛料の使い方が、我々が醤油や味噌を使うように非常に上手に使います。

目玉を真っ赤にして小銃をしっかりと握りしめている軍人さんがもう少し少なかったらもう少し楽しかったかも。もう命綱のように小銃を握り締めていました。日本は平和だ!

たまに仙台に行ってます。実は先週末も泊まりました。今度時間を作るので、5件くらい引きずり回してください。よろしく!
Posted by アンカーマン at 2009年04月09日 09:42
アンカーマンさん、

どうもご無沙汰してます!

スリランカにも行かれてたんですか?!
僕はまだ1種類しか食べてないですが
色々と食べてみたいですね。

ところで、仙台にたまに来てるんですね。
ぜひ今度声をかけてください!

5軒、、、は厳しいかもしれませんが
アンカータンブラーが置いてあるお店とかも
ありますんで☆
Posted by やまだ@宮城やまだ@宮城 at 2009年04月11日 13:21
タンブラー???
マジ!

5月18日は泊まりの予定がすでにありますが、夜も9時ぐらいならんと時間ができなさそうです・・・。
Posted by アンカーマン at 2009年04月14日 16:26
アンカーマンさん、

えぇ、厨房にしっかりとアンカータンブラーが、、、(^^)b

18日ですかー!
とりあえず近くなってからまた連絡しますね!

もし、行けそうならぜひご一緒しましょう!

お店はその時間により決めましょう♪
Posted by やまだ@宮城 at 2009年04月16日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
本格カレー☆「スリランカセンター」
    コメント(4)