2010年05月02日
アンカーコーヒー、仙台で2日だけの出店!
僕が愛してやまない気仙沼のアンカーコーヒー。
(気仙沼発のコーヒーショップで、県内で5店を運営しています)
先日もケータイからリアルタイムでもブログにアップしましたが
そのアンカーコーヒーさんが、29日、30日の二日間限定で
アエル2階のアトリウムにて出店販売をしていたんですっ。
たぶん僕が知る限りでは仙台初登場じゃないでしょうか!?
(アエルさんのフェアでの景品としては以前ありましたが)
いちファンとして、これはぜひ行かなくてはいけない!!と
29日は銀座にいていけなかったので、30日のお昼休みに
自転車かっ飛ばして行ってきましたよー。
アエルに着いて、2階に行ってみると、、、

おお!!あった、アンカーコーヒー!!
なんかちょっと感激しますねー。
こちらはダイアモンドプラザ店の店長さんですね。

見慣れた顔を仙台で見れるというのは嬉しいものです(^^
この日は、油で揚げていない「焼きドーナツ」をメインに、


スコーンやブラウニーなど、オリジナルスイーツを販売していました。
僕は焼きドーナツを職場に2箱買っていって配りましたが
食べた人からはみんな「これは美味しい!」の声ばかり☆
(別に自分のお店じゃないのに、なぜか誇らしげ ^^)
あと、個人的にはカップオンコーヒーセットも購入。

オリジナルのデザイン・ネーミングがまたステキなのです。。。
これは、カップの上で、ドリップオンできるお手軽タイプ。
(もちろんマグもアンカーコーヒーです ^^)

これがまたお店で飲むのと負けず劣らず美味しい~♪
後味がクリアで美味しく非常に豊かな気持ちになりますので
これもぜひお店で購入してみてほしいです。
いやぁ、仙台でアンカーコーヒーの商品が買えるせっかくの
機会だったので、もっと多くの人に来てもらいたかったなぁ。。。
※まかべさんは行っていただいたようです☆
http://blog.livedoor.jp/srcblog/archives/51387685.html
次回このような機会があれば、もっと早く確実に告知しますんで
みなさんそのときはぜひ行ってみてくださいっ。
(あと、その前にぜひ実店舗へどうぞ!!)

↑は、ボスのやっちさんと、看板娘のお二人☆
あともうお2人の計5人でいらっしゃってました。
二日間、おつかれさまでした!!
ちなみに、同じ日のアエル1階の外では、

ベルギーワッフルの移動販売、ココペリさんも出店されてましたよ☆
(やっちさん、デカっ!!!)
※ココペリさんの過去記事は↓
http://yamada.da-te.jp/e296244.html
最近、食・人交流サロンなどのお仲間が
色々なところで出店してたりするので嬉しいですね!!
そうそう、ついでに告知ですが
来週5月6日まで、マーブルロードおおまち商店街の
地産地消市場では亘理町が登場しています。
みやぎのあられの石田さんががんばってますので
ぜひ買い物ついでに立ち寄ってみてください。
※詳しくは、「ふらっと」の記事をご覧ください!
http://flat.kahoku.co.jp/u/yamada1978/
Posted by やまだ@宮城 at 10:34│Comments(2)
この記事へのコメント
やまださん、リンクありがとうございますー。
ココペリさんの車の前のヤッチさん…
おっきい!笑
実店舗にも早くおじゃましてみたいです~!
コーヒーおいしかったなぁ。。
ココペリさんの車の前のヤッチさん…
おっきい!笑
実店舗にも早くおじゃましてみたいです~!
コーヒーおいしかったなぁ。。
Posted by わかめ at 2010年05月02日 11:18
わかめさん、
先日は突然電話したにも関わらず
さっそく行ってくださってありがとうございます!
喜んでいただいたようで嬉しいです☆
ぜひ今度は気仙沼の店舗に行って
アンカーの魅力を満喫してくださいね(^^
やっちさんももっと大きく見えるかも?!
先日は突然電話したにも関わらず
さっそく行ってくださってありがとうございます!
喜んでいただいたようで嬉しいです☆
ぜひ今度は気仙沼の店舗に行って
アンカーの魅力を満喫してくださいね(^^
やっちさんももっと大きく見えるかも?!
Posted by やまだ@宮城 at 2010年05月03日 22:35