2011年01月24日

公界で絶品料理に舌鼓☆


先週土曜日、池袋で結婚式が終わったのが
ちょうど夕方だったので、仙台に帰る前に
渋谷のカウンターバー「公界 -kukai-」さんに行ってきました。

このブログに書くのは久しぶりになるかもしれませんが
公界は、東京で宮城の地酒をワイングラスで飲む、という
独自のスタイルでやられているお店です。

お酒はもちろんのこと、食材も宮城にこだわったものを
たくさん使っているので、宮城人にはたまらないんですよね☆

◎公界
 http://news.kukai.biz/

◎公界店主のコラム(河北・食WEB研究所)
 http://flat.kahoku.co.jp/u/kukai/
 (その他、河北新報本誌でも、隔週でコラムを執筆中)

※過去の「公界」関連の記事はこちら(→リンク
 

僕自身も久しぶりですが、
むつみもまだ連れて行ったことがなかったので
初の2人での来店です☆

公界で絶品料理に舌鼓☆

渋谷センター街の奥、NHKの手前の宇田川というところに
公界はあります。


店内はこんなカンジ。

公界で絶品料理に舌鼓☆

カウンターのみのお店。
独特な雰囲気だけど、すごく落ち着く居心地の良い空間です。


そして、本日のオススメメニューです☆

公界で絶品料理に舌鼓☆

公界はお酒だけでなく、料理もすごい美味しくて
いつもどれを食べようか迷うんですよね~(^^;


とりあえず、定番メニューの「公界やっこ」から。

公界で絶品料理に舌鼓☆

香辛料が効いた、公界オリジナルの一品です。
冷奴も、公界・木村さんの手にかかるとこんなにステキに!


そして、なんといっても、この日はこれ!!

公界で絶品料理に舌鼓☆

超貴重なナガスクジラの尾肉のお造りです!

2200円と大変高価ですが、普通であればこの値段では
とても食べれないという品だそうです。
(特別に厚く切っていただきました☆)

いやぁ、、、これはめちゃくちゃおいしくてびっくりしましたね!
2200円以上の価値は間違いなくあります!!

まったくクサみがなくて、なんともいえない脂の旨み。
マグロの極上トロと、牛刺しが合わさった味とでも言うような
そんな極上の美味しさでした。あぁ、幸せ。。(><)b


そして、お次は、フカ肉のなめろう。

公界で絶品料理に舌鼓☆

公界では、気仙沼のフカ肉(サメ肉)料理を数種類、
レギュラーメニューとして出しているんです。
(そんなお店は宮城にもそうはありませんよ!!)

このなめろうがまた味わい深いっ。
日本酒がクイクイ進んでしまいますね~。

公界で絶品料理に舌鼓☆

ワイングラスで味わう宮城の地酒、、、
いやぁ、やっぱり公界はいいなぁ。


さらにもう一品いきますよ!!

公界で絶品料理に舌鼓☆

南三陸のカキのアヒージョです。

アヒージョはスペインの料理だそうですが、
これをアレンジして、その季節の食材を使って
「本日のアヒージョ」として公界では出しているんですね。

カキのダシ・香ばしさが効いたオリーブオイルに
パンを付けて食べるがまた最高です☆


そして、締めはこちら!

公界で絶品料理に舌鼓☆

公界といえば、カレーがまたオススメ料理のひとつ。
この日は、キノコの焼きチーズカレー。

いやぁ、これまた美味しくて、2人であっという間に完食!

まだまだいろいろ食べたかったのですが
帰りの新幹線もあったので、ここで打ち止めとしました。


初めての公界だった、むつみも大変気に入ったらしく
また行きたい、また行きたいと言ってました(^^

公界で絶品料理に舌鼓☆

店主・木村さんとのカウンター越しのトークも楽しく、
東京に行った際には欠かせないお店ですね。

超オススメしておきますので、
東京近辺にお住まいの方はぜひ一度行ってみてください!!

宮城にお住まいで東京出張や遊びに行った方などもぜひ!
宮城では味わえない、宮城がこのお店にはありますよ☆





 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 06:46│Comments(2)
この記事へのコメント
久しぶりに来ていただいてありがとうございます。《ナガスクジラの尾肉》が入ったタイミングとは。公界でも3年ぶりでした。本当においしい肉ですよね。また気軽に来て下さい。
今年もよろしくお願いします。
Posted by 公界店主 at 2011年01月24日 19:42
公界店主・木村さん、

先日は本当にありがとうございました。
今思い出しても、美味しいです(^^

ちょうど良いタイミングに行けてよかったです。

また今年もちょくちょく寄りたいので
引き続きよろしくお願いしますね!
あ、宮城でも、よろしくお願いします☆
Posted by やまだ@宮城やまだ@宮城 at 2011年01月27日 06:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
公界で絶品料理に舌鼓☆
    コメント(2)