2012年05月28日
斉吉商店さんの海鮮丼
先週末のブランチはちょっと豪華に
気仙沼・斉吉商店さんの海鮮丼を食べてみました!
※先日の藤崎での催事にて購入
http://yamada.da-te.jp/e494237.html
斉吉さんの海鮮丼は冷凍保存の商品なので
まずは冷凍状態を解凍するところからスタートです。


ちなみに、お米は、応援ファンドの出資者特典で
七ヶ浜・星のり店さんから送ってもらったお米を使用☆
こういう組み合わせも嬉しいですね(^^)v
さて、それでは流水解凍を行います。

こんなカンジで、水道水をちょろちょろっと流しながら
10~20分くらいそのままにしておくと、

あっという間に解凍です!
いやぁ、思っていたより簡単で便利ですね~。
そんな間にお米も

美味しく炊き上がりました!!
やっぱり海鮮丼は炊き立てで食べたいですよね。
このご飯の上に、パッケージから中身を開けて、、、

はい、これで海鮮丼の完成ですっ!!お手軽っ!
(中身は、ビンチョウ、ホタテ、タコ、メカブ、イクラですね)

このメカブとイクラの、緑と橙のコントラストがまたキレイ!
味としても、メカブにほんのりイクラの風味が合わさって
なんとも言えない絶妙な味わいなんですよね。旨い~。。。
お手軽にできちゃいますが、味は本格的な海鮮丼!
これが家で週末の朝に食べれちゃうなんて嬉しすぎですね。
これは、かなりオススメの商品です!!
ぜひ催事なり通販なり、気仙沼の直売所なりで
一度買ってお試ししてみてください☆
通販でも色んな種類の海鮮丼が買えるのでぜひ!
http://www.saikichi-pro.jp/shopping.php?MODE=category&CID=2
ちなみに、食後は、アンカーコーヒーの「I'm home」ブレンド。

は~、至福の時間でした(*^^*)
Posted by やまだ@宮城 at 06:20│Comments(0)