2013年05月06日

ざおうハーブのドライハーブを食卓に!


昨夜は、お家ごはん。
連休の中日ということで鉄板焼きで宴会モード!

ざおうハーブのドライハーブを食卓に!

海外ビールを、瓶でそのまま行っちゃいますよ~(^^)v


基本は焼肉だったのですが、いつもの焼肉を
ちょっと素敵に変えるアイテムが我が家に加わりました♪

ざおうハーブのドライハーブを食卓に!

そうです、ざおうハーブさんの新商品、ドライハーブです!


先日、蔵王に行った際に、試しに3本買ってきたので
さっそくスパイスとして使ってみました☆

ざおうハーブのドライハーブを食卓に!

昨日使ったのは、タイムとコリアンダーですが
豚バラ肉に、ちょっと振り掛けて食べるだけで
ハーブの風味が肉の美味しさをグッと引き立てます。
(それでいて、ハーブが主張しすぎないんですよね)

タイムも、コリアンダーも、どっちもバッチリでしたね。
牛肉よりは、豚バラの方が相性が良かったです。

いや、ホントに美味しかったな~。

これはぜひお試しいただきたいアイテムですね。
もちろんBBQなどに持っていってもきっと重宝しますよ。

ちなみに、もう一つはバジルを買いましたが
これは自宅でピザを食べるときなどに最適です(^^)b


今のところ、オレガノ、イタリアンパセリ、バジル、タイム、
コリアンダー、ローズマリーと6種類あるので
色々試して好みのハーブを見つけてみるのもいいですね。

ざおうハーブのドライハーブを食卓に!

2~3本持っておくと、かなりお手軽に使えますよ。
1本450円で、ちょっとした幸せを食卓にいかがでしょう♪


◎ざおうハーブ
 http://www.zaoherb.com/

※ざおうハーブの直売所の様子はこちらの記事を参考に!
 http://yamada.da-te.jp/e560695.html






 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 17:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
ざおうハーブのドライハーブを食卓に!
    コメント(0)