2013年06月17日
みょうがたけ(茗荷竹)のパスタ!
先日、みょうがたけの夏鍋をしんさんで食べましたが
その際に、みょうがたけを少し分けていただきました。
※茗荷竹を使ったみやぎの夏鍋の記事はこちら
http://yamada.da-te.jp/e574233.html

んー、なんとも言えない色合いと美しさですよね。
みょうがたけは、宮城が生産量日本一と言われており
実は、隠れた宮城の代表的な食材なんです!
また作付から出荷まで2年もかけているとのことで
それにかける生産者の方の手間と時間を考えると、
すごくありがたい食材なんですよね~。
http://orare.prnet.jp/article/15600049.html
さて、そんなみょうがたけですが、
あまり今まで自宅では食べたことがなかったので
どうやって食べたらいいのかなと思っていたら、
うちのむつみシェフがお昼に早速調理してくれました!
それがこちらです!!

みょうがたけのパスタ!
パスタと一緒にみょうがたけを炒めるだけでなく
最後に生のみょうがたけもトッピングしており
また、彩りと味のアクセントに、プランターで育てた
ざおうハーブさんのルッコラとスープセロリを添えて☆
(さらに上に乗ってるのは、佐々直さんの笹かま ^^)
いやぁ、これはお見事でした。
みょうがたけは炒めてもシャキシャキした食感が
しっかり残っていて、それでいて三浦さんのそれは
通常のものと違って筋が残ってないのがすごい!
そして、ハーブがまた良いアクセントになって
くぅぅ、、、我が奥さんの料理ながら、マジ旨い!(><)b
これはみょうがたけを使ったメニューとして
かなりアリな提案でしたね~。
またみょうがたけをどこかで手に入れられたら
ぜひ作ってもらおうと思います☆(^^)b
7月半ばまでの短い期間での旬の食材なので
みなさんもぜひ見かけたら味わってみてくださいね!
Posted by やまだ@宮城 at 06:41│Comments(0)