2014年08月14日

女川町中心部の状況(2014年8月13日)


今週は休みの人が多いおかげで、朝通勤がスイスイ♪
いつもより早く着いたので、高台の地域医療センターから
女川町中心部の状況を撮ってみました。


まずは、女川町の内湾風景。

女川町中心部の状況(2014年8月13日)

やはりここは女川のベストビューポイント!
この内湾の風景は全国に誇れる美しさですね~☆
静かな海面に朝日がキラキラ光るカンジがまた最高!


ちょっと右手側を向いて共済会館方面。
(津波で根元から持ち上げられて倒れた鉄筋コンクリ建物)

女川町中心部の状況(2014年8月13日)

奥に工事資材ががっつり積まれていますね。


さらに右手側にアングルを変えて鷲ノ神浜方面。

女川町中心部の状況(2014年8月13日)

全体的に整地されてフラットになっています。
ここら辺はもうすぐ盛土造成工事が始まって、
道路の通行止めなどが始まっていく予定のようです。
(⇒鷲神浜地区の道路通行止情報


左手側に向き直して、宮ヶ崎方面。

女川町中心部の状況(2014年8月13日)

398号線の付け替え道路の左脇の辺りが
以前に比べてさらに盛られたのがよく分かります。
毎日通ってる道なんですが、改めて変化にびっくり。

※今年2月に撮った画像と比べてみてください
 http://yamada.da-te.jp/e692627.html
 (盤がフラットになったカンジがしますね)


次は、内湾と反対側の内陸方面。

女川町中心部の状況(2014年8月13日)

単焦点レンズだったのでズームできませんでしたが、
女川駅の鉄骨が立ち上がってきたのが分かりますか!?
(総合体育館手前の薄い幕が張ってあるところ)

これまではあの辺りに女川駅ができるんですよ、
と指さしして、なんとなく位置を説明するだけでしたが
こうやって建物の雰囲気が見えてくると違いますね~。

来年3月開業予定の女川駅は、建築家・坂茂さんの設計で
温泉温浴施設との合築で建設されるのでお楽しみに!!


最後に、地域医療センターを裏側から下った坂の途中。

女川町中心部の状況(2014年8月13日)

上から見るだけだと、盛り土の高さが分かりにくいですが
こっちから見ると、中心部の盛り土のすごさが実感できます。
ここら辺は6~7mってところでしょうかね?
(女川駅のあたりが10mまで盛られているそうです)


というカンジで、直近の女川町中心部の様子をお伝えしました!
そのうちまた、造成工事進捗の様子をレポートしたいと思います。






 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 05:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人
オーナーへメッセージ
削除
女川町中心部の状況(2014年8月13日)
    コメント(0)