2015年12月07日

「慢瑤茶」さんで台湾ランチ!


先週、蔵王に行った際のランチは、
遠刈田にある台湾カフェ「慢瑤茶(まんようちゃ)」!

以前、2度ほど行ったときはお茶だけだったので
ぜひご飯も食べてみたいと思ってたんですよね~。

食事メニューもいろいろあって迷うのですが
まずは、スタンダードな魯肉飯(ろーるーはん)。

「慢瑤茶」さんで台湾ランチ!

味を確かめるために年に1、2度くらい台湾に
行って食べ歩いてくるというだけあって本格的!
角煮も旨いですが、酸味のある煮卵も旨い!

画像は撮り忘れたのですが、むつみが食べた
麻婆豆腐も美味しかったです。
(豆板醤、豆鼓醤まで自家製だそうです)


あと、こちらは一緒に頼んだ小籠包。

「慢瑤茶」さんで台湾ランチ!

肉汁ジュワーで、これは間違いない旨さですね!!


食後はお茶タイム。
今回は、凍頂茶とカモミールのブレンドを注文。
(カモミールはもちろん、ざおうハーブ ^^)

「慢瑤茶」さんで台湾ランチ!

「慢瑤茶」さんで台湾ランチ!

カモミールが茶器の中で咲いたようになって、
香り・味わいだけでなく、見た目も良かったです(^^

お店の方とのトークも楽しく、良いお店ですね。
食事でも、お茶でも、デザートでもオススメです。
遠刈田に行った際にはぜひ寄ってみてください!!


◎慢瑤茶(食べログ)
 http://tabelog.com/miyagi/A0402/A040201/4014485/

※以前行ったときの記事
 http://yamada.da-te.jp/e704274.html





 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 05:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
「慢瑤茶」さんで台湾ランチ!
    コメント(0)