2011年11月08日

ビジネスマンデーに新企画登場!


ビジネスマンデーの第一週が新しい枠になりました!

これまでは「アナタの動画制作委員会」でしたが
今月からそれに代わり、「若者語り場『よるカフェ』」
としてリニューアルです!!



こちらの枠は、デュナミス&ワカツクの坂上くんが
担当してくれることになりました☆
(坂上くん、ありがとう。よろしくね!)


ということで、初回の昨夜は、なんとなんと
15人もの学生&社会人に集まっていただきました。



山田は仕事により遅れて21時過ぎからの参加でしたが
学生と社会人がちょうど半々くらいで、いいカンジに
盛り上がっていましたよ(^^


よるカフェは、活動している若者にスピーカーになってもらい、
その話してもらったテーマに基づいて、参加者同士で自由に
フリートークをしてもらうという内容になっています。



この日は、初回でトライアルということもあり、
ファイブブリッジのうるっしーがスピーカーとなって、
「就職」について色々と語っていただきました。

こうやって多くの学生さんとフラットな関係で
意見交換したり、考えを聞いたり、という機会って
なかなかないので、これはこれで良い場になりそうです。

ということで、来月以降も毎週第一月曜は、よるカフェ。
どうぞお気軽にご参加くださいねっ!!


※↓なカンジの告知文です。ご参考ください(^^

★11月7日(月) <新企画>
 「若者語り場『よるカフェ』」【第1月曜日 20時~22時】
  主催/よるカフェ愛好会

 ▽第1月曜日は、宮城で様々な活動をしている若者(大学生・社会人)を
  中心に集い寄り、組織の垣根を越えて語り合うカフェをオープン。

  将来の夢を酒の肴に語り合う中で、それを実現するためのアイデアを参
  加者全員で考えながら、お互いの活動をブラッシュアップしていきます。
  活動している若者をプレゼンテーターとして招き、提供されたテーマに
  対して、ディスカッションをしながら交流しましょう。

   ▽進 行 坂上英和さん(一般社団法人ワカツク)
   ▽プレゼンテータ― 漆田義孝さん(フリーランス)
   ▽参加費 500円(FB会員・学生)、1000円(FB非会員)
        ※ドリンク、軽食付

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:38Comments(2)
アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ