2008年09月09日

県内食材で簡単ヘルシーディナー


昨夜は、仕事で帰りが21時過ぎと
中途半端な時間になったので
自宅で夜飯を食べることにしました。


こういう時に重宝するのは、やっぱり温麺!

短いので小スペースでストックしておけるし
お手軽に3分で茹でれば食べれるので、すっごい便利☆

ということで、残っていた「あかもく温麺」を使って、、

県内食材で簡単ヘルシーディナー

↑こんなカンジに。

ワカメは三陸産の塩蔵ワカメ。
水に戻すだけで使えるので、これまた便利なのです☆

通常、温麺は白ですが、
あかもく温麺は、アカモク(ギバサ)が練りこんであるので
そばっぱい色になってます。

ほんのりヌルっとした食感が、美味しいですよ!

◎あかもく温麺の過去記事
 http://yamada.da-te.jp/e84225.html


あと、温麺だけだと、ちょっと寂しいので
ヘルシーにお豆腐もつけてみました☆

県内食材で簡単ヘルシーディナー

じゃ、じゃーん!

秋保にある太田豆腐店の「竹豆腐」ですっ。
(ちょうど日曜に買ってきてたんです)

◎太田豆腐店の過去記事
 http://yamada.da-te.jp/e94779.html

これが、ほんっとうに!美味しいんですっ。

大豆の味がしっかりしてて、
そのまま何もかけずに食べれちゃいますよ。

これは超オススメです。一度お試しあれです。


ということで、昨晩はけっこうヘルシーな夜飯でした。

県内食材だけだったのが、またグーですね(^^)b





 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 06:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
県内食材で簡単ヘルシーディナー
    コメント(0)