2008年10月17日
白石温麺「味のいち藤」
昨日も白石出張だったので、お昼はやはり!
そう、白石温麺ですっ。
せっかくなので、また新しいお店を開拓してみました☆

「味のいち藤」です。
http://www.shiroishicci.or.jp/ichifuji/index.htm
今までは、製麺所直営のところに行ってたのですが
ここは夜は居酒屋もやってるような純粋なる飲食店です。
注目すべきは、麺は、
こだわって手延べのものだけを使っているところ。
さらに、昨日は、新鮮な志津川の牡蠣が入ったばかり
ということで、牡蠣の天ぷらとセットになった温麺を
オススメしてもらいましたよ。
その日のオススメがある、というのはいいですね(^^)b
ということで、「かき天ぷら ざるうーめん(冷)」を注文。

じゃーん!
と美味しそうでしょう?!
麺もつややかで、コシがあって
温麺の美味しさがしっかり出てましたねっ。
そして、やはりなんといっても、牡蠣の天ぷら、旨っ!!

こぶりですが、ジューシーな牡蠣がたまりませんでしたっ。
志津川の牡蠣と、白石の温麺の組み合わせ、
これは宮城ならではの贅沢ですね☆(><)b
タグ :白石温麺
あなたへのお薦め記事
第1回「こじゅうろうBBQ」に参加
ざおうハーブ「わいわいハウス」に行ってきました!
白石・小十郎の郷に初潜入!
アトリエデリスさんのお持ち帰り料理!
やまぶき亭の「味噌うーめん」
初の白石温麺専門店「なかじま」
ざおうハーブ「わいわいハウス」に行ってきました!
白石・小十郎の郷に初潜入!
アトリエデリスさんのお持ち帰り料理!
やまぶき亭の「味噌うーめん」
初の白石温麺専門店「なかじま」
Posted by やまだ@宮城 at 06:28│Comments(0)
│白石市・蔵王町