2012年01月30日
大崎地方「ひと」巡り
週末の2泊3日の東鳴子プチ湯治のついでに
久々のお知り合いに少しお会いできました。
まずは、フルセイルコーヒー北古川店へ!
こちらはアンカーコーヒーの市外進出1号店で
ドライブスルー専門の店舗です。


出店当時から、ここのお店を支える中澤さんです☆
いつもお会いすると中澤トークがさく裂します(^^;
中澤さんは、フルセイルコーヒー仙台一番町店の
指導担当にもなったそうで、最低月1回は
一番町店に入られているんだそうです。
正にアンカーコーヒーDNAの屋台骨ですね!!
次は、岩出山のトマト生産者の佐藤喜則さん!!




禁煙の影響でちょっとぷっくりで
現在、タニタ式でダイエット中とのことです(^^
今年は寒くて燃料代も高いので
ハウスの暖房費が高くて大変とのこと。。。
(毎日1万円飛んでいくとか、、、)
そんな喜則さん自慢のフルーツトマトは、
3~4月くらいに一番美味しくなっていきますので
あ・ら・伊達な道の駅などでお買い求めください☆
あ、そうそう、あと、喜則さんは、
なんと最近、ツイッターを始めたので
こちらで最新情報をチェックして見てください!
https://twitter.com/#!/satofarm1975
(昨日は冷え込みで大変なことになってた模様 ><)
そして、最後は、古川の「宮寒梅」の真奈さん!


震災の影響で壊れた蔵を新たに立て直して
無事に今シーズンの酒づくりを開始することができ、
先週25日に新酒を出荷したそうです!!
http://ameblo.jp/miya-kanbai/
お忙しいところ、蔵の中も少しご案内いただきました。
いやぁ、ほんとに良かったです!!
そんな宮寒梅さんは、今日の午前中に、
東日本放送のナマイキTVで取り上げられるそうです。
もし、お時間ある方はぜひご覧ください!!
http://www.khb-tv.co.jp/namaiki/
お会いしたい方、行きたいお店はまだまだありましたが
時間の都合で今回はここまででした。
やっぱり直接お会いするのは大事ですね。
もっとちょこちょこ動いて顔見にいかないとですね!!
でもたくさんお会いできたので
おかげさまでとても楽しい休日になりました(^^
あなたへのお薦め記事
Posted by やまだ@宮城 at 06:40│Comments(0)