2008年05月05日
すがわらのリーフパイ
一発目は僕の実家のご近所から!
(ちょうど昨日買いに行ったもので ^^)
宮城野区原町にある「すがわら」
という洋菓子店があるのですが
こちらのリーフパイが絶品なのですっ。
お店の外観は

こんなカンジでキレイなお店です。
ちなみに、こちらは原町本通り側の店舗。
反対側の45号線沿いにもお店があります。
ここは、シュークリームやアップパイも
色々と揃っているのですが
個人的にはなんといってもリーフパイ☆
なんと!
日本で初めてリーフパイをつくったのが
この「すがわら」なんですっ!!
って、僕も最近知ったんですけどね(^^;
近所に住んでると、意外とそんなものなのです。。。
でも、実際お店で見てみると
きちんとPOPに書いてあるんですよ!

50年前に日本で初めて、、、ってなことが書いてます。
(、、、ちょっと字が見えずらいのはご勘弁 ><)
ここのリーフパイはなんといっても、
そのパイの厚みがすごいんですよー。

↑二つに割ってみると、こんなカンジ。
おいしそうでしょう?!
サクサクして甘くて、もう絶品☆
他で売ってるものとはモノが違うので
これはぜひ一度お試しあれです!!
◎Yahoo!グルメより
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003072977/0000736647/ktop/
(ちょうど昨日買いに行ったもので ^^)
宮城野区原町にある「すがわら」
という洋菓子店があるのですが
こちらのリーフパイが絶品なのですっ。
お店の外観は

こんなカンジでキレイなお店です。
ちなみに、こちらは原町本通り側の店舗。
反対側の45号線沿いにもお店があります。
ここは、シュークリームやアップパイも
色々と揃っているのですが
個人的にはなんといってもリーフパイ☆
なんと!
日本で初めてリーフパイをつくったのが
この「すがわら」なんですっ!!
って、僕も最近知ったんですけどね(^^;
近所に住んでると、意外とそんなものなのです。。。
でも、実際お店で見てみると
きちんとPOPに書いてあるんですよ!

50年前に日本で初めて、、、ってなことが書いてます。
(、、、ちょっと字が見えずらいのはご勘弁 ><)
ここのリーフパイはなんといっても、
そのパイの厚みがすごいんですよー。

↑二つに割ってみると、こんなカンジ。
おいしそうでしょう?!
サクサクして甘くて、もう絶品☆
他で売ってるものとはモノが違うので
これはぜひ一度お試しあれです!!
◎Yahoo!グルメより
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003072977/0000736647/ktop/
Posted by やまだ@宮城 at 20:23│Comments(2)
│お菓子・甘いもの
この記事へのコメント
新ブログおめでとうございまーす。
もしや一番乗り?(喜)
どこに書き込みしようかと思いましたが、やはり食べ物ネタに^^
ご実家こちら方面なんですねー。
実は、こっち方面も馴染み深い場所でして、
もっちろん「すがわら」のリーフパイ、大好きです。
あのボリュームと、美味しさ。今でも時間ある時にお土産を買いによく寄るんですよー。
アップルパイも、昔なつかしい美味しさですよね。
これからもいろんな情報楽しみにしてます(^_^)
もしや一番乗り?(喜)
どこに書き込みしようかと思いましたが、やはり食べ物ネタに^^
ご実家こちら方面なんですねー。
実は、こっち方面も馴染み深い場所でして、
もっちろん「すがわら」のリーフパイ、大好きです。
あのボリュームと、美味しさ。今でも時間ある時にお土産を買いによく寄るんですよー。
アップルパイも、昔なつかしい美味しさですよね。
これからもいろんな情報楽しみにしてます(^_^)
Posted by kazue at 2008年05月05日 21:52
kazueさん!
一番乗りありがとうございますっ!!
そうなんですよー。
原町小学校出身なのです(^^
kazueさん、こちらの方にも
ご縁がおありだったんですね。
リーフパイ、ホントお土産には最適ですよね!
アップルパイはまだ食べてないので
今度チャレンジしてみたいと思います。
これからもよろしくお願いします!!
一番乗りありがとうございますっ!!
そうなんですよー。
原町小学校出身なのです(^^
kazueさん、こちらの方にも
ご縁がおありだったんですね。
リーフパイ、ホントお土産には最適ですよね!
アップルパイはまだ食べてないので
今度チャレンジしてみたいと思います。
これからもよろしくお願いします!!
Posted by やまだ@宮城
at 2008年05月05日 22:26
