2015年10月06日
「女川(地方)だからこそできるチャレンジを考える」トークセッション!
今週の10月9日(金)の19:30から東京・丸の内で、
特別トークセッションが行われます!
⇒イベント詳細・お申込みはこちら
「女川(地方)だからこそできるチャレンジを考えよう!」
をテーマに、以下の豪華なメンバーが登壇します。

女川を何度も訪れれていただいている津田大介さん、
クラウドファンディング「Ready for」代表の米良さん、
そして、女川町長に、アスヘノキボウの小松さん。
この4人が、女川の今とこれからを語りながら、
女川だからこそ、地方だからこそできるチャレンジの
可能性について掘り下げる1時間半。
非常に貴重な機会になると思いますので、
女川をはじめ、地方とつながって新しいチャレンジを
起こしていきたいと考えている方などはぜひ。
女川ってなんかおもしろそうだよね、という方でも
もちろん歓迎ですので、ご都合つく方はぜひ。
ただ、会場の都合上、定員がありまして、残り枠が
もうちょっとらしいので、ご興味のある方はお早めに!
⇒イベント詳細・お申込みはこちら
また、このトークセッションはアスヘノキボウさんが行う、
創業きっかけプログラムの説明会も兼ねておりまして
先日の第1回に続き、第2回も募集開始していますので
こちらも合わせてぜひご覧いただければ!
⇒http://www.onagawa-future.jp/?event=女川創業きっかけプログラム-2
Posted by やまだ@宮城 at
07:34
│Comments(0)