2015年10月22日

魚介×ハーブのワークショップ in あがいんステーション


先月、あがいんステーション脇にハーブ花壇を作って、
20~30種類くらいのハーブを植えてから約1か月。

※先月のハーブ花壇づくりの記事
 http://yamada.da-te.jp/e940439.html


実際に魚介とハーブを合わせてみるワークショップを
やってみようということで、一昨日開催しました!

初の試みでどうなるかわからなかったので、
午後の部と夜の部と、それぞれ10名くらいずつで
個別に参加者を募って、まずはトライアル。



午後の部は、普段よく料理をするであろう方を中心に
夜営業の飲食店さんや主婦の方、栄養士の方などに
ご参加いただくことができました。

こういう女性の方が多い参加者構成は女川では、
これまであまりなかったので、嬉しかったですね(^^


講師はもちろん、ざおうハーブの拓ちゃん!
そして、サポートに同じく、ざおうハーブのヒラード!
(ヒラードはむしろ、サッカー漫画コンシェルジュとして ^^)

まずは、ハーブ花壇を見てみながら、
拓ちゃんから、一つ一つのハーブについて簡単に紹介し、
実際に匂いをかいだり、味わったりしてもらいました。







このシンプルに素材を味わうのが大事なんですよね。
これだけの種類のハーブを、生でそのまま味わうって、
ありそうで意外とない経験だと思います。


その後は、あがステの中に戻って、
ハーブの大まかな特徴や使い方について補足しつつ、
いよいよ、お待ちかねの実食タイム!



今回は10数種類のハーブをセレクトし、
それを3種類の魚介で食べ比べてみるという
簡単なワークショップをやってみました。

魚介は、ホタテ、茹でホヤ、サンマの3種類。
他の食材でも掛け合わせを試してみたかったのですが、
多すぎるとかえって比較しにくくなるので、敢えて絞って。



魚介の調達と下ごしらえは、もちろん明彦さん!!
さすがの職人の手さばきですね☆


ハーブは、拓ちゃんがこんなカンジにチョイス。



そのまま生で食べる系のハーブをメインに、
あと、香りを移す系のハーブもいくつか。


参考に、実際の使ったハーブの名称を紹介します。
(画像では分かりづらいかもしれませんが)



スペアミント、スイートバジル。




イタリアンパセリ、フェンネル、チャービル、セルバチコ。




スープセロリ、レモンバウム。
(レモンバウムは夜の部から追加)




ナスタチウム、ディル、コリアンダー。




セージ、タイム、ローズマリー。


どうでしょう?何種類くらい分かりますかね?!
それぞれの特徴も説明したいところですが、
長くなるし、僕もほぼ素人なので省略します(^^;


一応、ホタテ、ホヤ、サンマそれぞれに対して、
まずはこれと合わせてみたら、というのを
拓ちゃんで3種類ずつセレクトはしましたが
それに限らず、自由に試してもらいました。

基本は、シンプルに刺身醤油で食べる感覚で、
普段使う、ワサビや生姜などの薬味の代わりに
ハーブに置き換えてもらうイメージです。
(あとはお好みで、オリーブオイルや塩など自由に)

個人の好みもあるし、どれとどれが正解、
っていうこともないので、むしろ先入観なく、
好き勝手に試してもらうほうがいいよね、ということで。



実食が始まると、食に興味関心が深い方々なので
あとはもう勝手にワイワイと盛り上がりましたね☆


その他、途中でノンアルモヒートをつくったり、
カルパッチョを試してみたり、







はたまた、よりハーブの香りを引き出す使い方なども
オプションで付けくわえてもらいました。





これは夜の部の方の画像ですが、
今回は、秋鮭とローズマリーの組み合わせで♪


あと、おもしろかったのが、ハーブを乾燥させる方法。

家庭でも気軽に電子レンジで乾燥させることが
できるというのは新しい発見でしたね。





クッキングペーパーの上に乗せて、3分くらいで
水分が抜けてパリッパリになるんです。

生はもちろん良いですが、常備は難しいので
こういう乾燥ハーブもぜひ試してみたいですね。


以上のようなカンジで2時間近くのワークショップ。

最後は参加者それぞれから感想を話してもらって
新しい発見や、どの魚介とハーブの組み合わせが
合う(好き)と思ったかを教えてもらいました。



ホヤにコリアンダーというのは前回のBBQで
発見したことでしたが、サンマにセルバチコ、
というのもけっこう人気の声が多かったですね。

けっこうマイナーなセルバチコやナスタチウムが
好きな人が多かった印象でした。

でもコリアンダーとか好き嫌いがはっきり分かれる
ものもあって、そういうのもおもしろいですよね。

個人的にはサンマとセージ、ホヤにコリアンダー、
ホタテにレモンバウムが良かったですね(^^)b


そんな感じで、午後の部が終了し、
メンバーを入れ替えて、夜の部も開催しました。



こちらは、あがステのメンバーを中心に、
食に関連の深そうなみなさんで10名ちょっと。



メンバーが変わると雰囲気も分かりますが、
同様に興味しんしん、真剣に味わってましたね。
(ハーブそのものを食べ続ける人もいました ^^)


ちょうど女川に戻られてた麻弓さんも参加してくれて、
焼きサンマとハーブの組み合わせアレンジに
積極的にトライしていただきました。







いろいろ試していただきましたが、
焼いたサンマにはバジルが一番合う、ということで
夜の部の参加メンバーでは一同納得。

サンマと馴染み深い方々もその組み合わせのには
みなさん、驚きながら美味しく味わってましたね。


というカンジで、2回のワークショップが無事終了。



想像していた以上にみなさん楽しんでくれて、
また思いがけない組み合わせも発見できて、
個人的にもすごく良い経験となりました。

今後も、あがいんステーションが拠点となって、
また、このような形だったり、少し形を変えて、
魚介とハーブの楽しみ方・可能性を広げる試みを
少しずつ輪を広げながら続けていけるといいですね!


僕はサポート役だったので始まるとお任せでしたが、
ざおうハーブの拓ちゃん、ヒラードはじめ、
明彦さん、喜英さんには、企画・準備段階から、
当日のオペレーション含めて大変おつかれさまでした。

今後ともよろしくお願いします!!


あ、そうそう、ワークショップの合間や終了後には、
サッカー漫画コンシェルジュ・ヒラードによる、
サッカー漫画診断も一角で開催されて、



何人かの方が問診を受けてくれました。

ハーブワークショップの横でサッカー漫画診断。
意外な組み合わせながら、自然でしたね☆


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:26Comments(0)
アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 64人
オーナーへメッセージ