2009年11月05日
地酒と地料理「太左ェ門」
昨日は、小規模の飲み会で、国分町の「太左ェ門」へ。

◎地酒地料理「太左ェ門」
http://www.syokuyuraku.com/omise/tazaemon/index.htm
宮城県の地産地消推進店にも登録されています。
さすが「地酒地料理」と銘打つだけあって地の物が多数。
僕は初めて行ったのですが、なかなか良いお店でしたね。
昨日は3500円飲み放題コースでしたが
飲み物も宮城の地酒が数種類飲み放題でした。
(しかも、全部純米酒!)

刺盛りのマグロは、なんと、ひがしもの!
それに、金華サバに、マダイに、マダコ。豪華です☆
サラダは、

柿のサラダ。これは珍しいですね。
そして、驚いたのが、これ!

赤皿貝ときのこの鍋。
赤皿貝をお店で見たのは初めてでした。
こちらは石巻産とのこと。
あとは、大皿料理として、

まめあじの揚げ物などがバーンと盛られてましたね。
これに、最後、雑炊付きで終了。
宮城の純米酒飲み放題を考えると、かなりオトク。
リーズナブルに地酒地料理が楽しめるお店ですね。
ここはけっこうオススメできますよ(^^
国分町は、意外とレパートリー少なかったので
良いお店を知れて良かったです☆
あなたへのお薦め記事
「ゴールデンモッツ」がオープンします!
「地鶏炭火焼 日向」さんで晩酌☆
夜は美味しい餃子居酒屋「一番五郎」
仙台でこっそりオープン!「気仙沼食堂」
縁(ENISHI)さんの、絶品コース料理!
ニコルさんのお料理に悶絶!
「地鶏炭火焼 日向」さんで晩酌☆
夜は美味しい餃子居酒屋「一番五郎」
仙台でこっそりオープン!「気仙沼食堂」
縁(ENISHI)さんの、絶品コース料理!
ニコルさんのお料理に悶絶!
Posted by やまだ@宮城 at 06:29│Comments(0)
│仙台市(中心部)