2010年10月26日

ニコルさんのお料理に悶絶!


先日の日曜日の夕方、デルカピターノさんが
開店するまでの間に、北仙台・しんさんと
大町のニコルさんで少し飲むことにしました。

ニコルさんのお料理に悶絶!

◎のんびり酒場「ニコル」
 http://nicoru44.exblog.jp/

以前も一度、しんさんと来店したのですが
ここのお酒とお料理はめちゃくちゃ美味しいんで
たった1回ですっかりファンになったお店なんです☆


とはいえ、その後のこともあるので
軽く食べ飲みしましょうね、ということで少し注文。

ニコルさんのお料理に悶絶!

まずは、さんまのつみれサラダ。

サンマの香ばしいつみれが食欲をそそりますっ。

そして、ニコルさんの野菜がすごく美味しいんですよね~。
川崎の農家さんから直送してもらっているそうです。


お次は、あじフライ!
居酒屋さんで見かけるとついつい頼んじゃうんですよね☆

ニコルさんのあじフライなら絶対美味しいだろうなぁと
期待して待っていたら、出てきたのがこちら!

ニコルさんのお料理に悶絶!

ニコルさんのお料理に悶絶!

いやぁ、、、これは衝撃の一品でしたね~。

なんと、レアなあじフライですよ!!
外はしっかり上がっているのに、中はほとんど刺身。

ソースでなく、醤油で、
薬味として添えられた大根おろしやみょうが、わさびと
とともに食べると、もう、たまらんですっ(><)b

これは個人的に大ヒット。
また絶対に注文するであろうお料理です。幸せ。


お次は、お野菜の惣菜盛り合わせ。

ニコルさんのお料理に悶絶!

これで580円。コストパフォーマンスよすぎですね。
ホントにニコルさんのお野菜は美味しいなあ~。


そして、最後についつい締めを頼んじゃいました(^^;

でも、ニコルさんのブログを見て、
これだけは絶対食べてみたい!と思ってたのがありまして。。。

それがこれです!!

ニコルさんのお料理に悶絶!

太陽のケチャップライス!!!

「太陽のケチャップ」という絶品のトマトケチャップと
ニコルさんとの偶然の出会いから生まれたという一品。
http://nicoru44.exblog.jp/15297823/

いや、もう、言葉はなかったですね~。
しんさんと男2人、無言で争うように食べてました(^^;

ニコルさんのお料理に悶絶!

↑これがその太陽のケチャップです。
そのまま舐めただけで、本当に美味しい。びっくりしますよ。

ウチにも一本欲しいなぁ。。。
これでナポリタン作ったら最高でしょうね~。


ということで、ニコルさんをすっかり堪能したのでした。

お料理といい、お酒(蔵ビール、自然派ワイン、お燗)といい、
のんびりゆったりと居心地の良い店内といい、本当に良いお店。


そんなニコルさんで小瀬菜大根がどういう風に料理されるのか
楽しみにしたいと思いますっ☆

ニコルさんのお料理に悶絶!

↑は、お店の外にくるまって置かれた小瀬菜大根です(^^




 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(仙台市(中心部))の記事画像
「ゴールデンモッツ」がオープンします!
「地鶏炭火焼 日向」さんで晩酌☆
夜は美味しい餃子居酒屋「一番五郎」
仙台でこっそりオープン!「気仙沼食堂」
縁(ENISHI)さんの、絶品コース料理!
激旨!コリアンダイニング「chun chun」
同じカテゴリー(仙台市(中心部))の記事
 「ゴールデンモッツ」がオープンします! (2012-11-07 06:55)
 「地鶏炭火焼 日向」さんで晩酌☆ (2012-10-03 06:31)
 夜は美味しい餃子居酒屋「一番五郎」 (2012-02-23 06:56)
 仙台でこっそりオープン!「気仙沼食堂」 (2011-07-15 07:02)
 縁(ENISHI)さんの、絶品コース料理! (2011-01-07 06:50)
 激旨!コリアンダイニング「chun chun」 (2010-07-16 06:46)

Posted by やまだ@宮城 at 06:35│Comments(0)仙台市(中心部)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
ニコルさんのお料理に悶絶!
    コメント(0)