2014年08月25日

女川町民によるワークショップ


昨日はお休みでしたが午後からは女川へ。

女川町では「まち活」という町民のまちづくり活動を
支援・促進する取り組みをしているのですが、
今回は、小泉進次郎さんと増田寛也さんをゲストに
特別編のワークショップが開催されました。
(僕は脇でオブザーバーしてただけですが ^^)





40名以上の町民の方が参加して
将来の女川町をみんなで考える熱気溢れる3時間。
女川町の人のパワフルさを改めて実感しましたね。

それにしても進次郎さんにお会いするのは
これで2回目ですが、気配り、伝え方、立ち振る舞いなど、
どれをとっても本当にすごい人ですね。

自分より3つほど年下ですが、毎回感心しまくりです。
レベルが違いすぎますが、人として勉強させられます。


また、今夜22時からのBS日テレ「深層NEWS」で
町長と増田さんが生出演されるそうです。
昨日の様子も含めて女川の映像が流れるようなので
見れる環境にある方はぜひ!
http://www.bs4.jp/shinsou/


  

Posted by やまだ@宮城 at 06:06Comments(2)
アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ