2013年03月06日

新丸ビルで「被災地応援ウィークス」開催中!(3/15まで)


セキュリテ被災地応援ファンド
今週4日から来週15日までの約2週間にわたり、
東京・新丸ビル7Fの飲食エリアにおいて
「被災地応援ウィークス」というフェアを開催しています!

新丸ビルで「被災地応援ウィークス」開催中!(3/15まで)

◎「厳選10社の旨い食材が揃いました。被災地応援ウィークス
 (イベント案内については↑のリンクからどうぞ)

現在、ファンドを募集中の事業者の方が扱う食材を使い、
新丸ビルの飲食店が特別メニューを提供していますので
東京の方は、期間中にぜひ新丸ビルへ行ってみてください!!


さらには、食べるだけでなく、事業者の方と直接会って、
話を聞くことができるトークイベントも連日行われています。

◎連続トークイベント「事業者が語る被災地の今」
 http://www.musicsecurities.com/blog/community_news.php?ba=b10820a32139

本日6日は、三陸オーシャンの木村さん、
8日(金)は、気仙沼の斉吉商店・和枝さん、
14日(木)は、世嬉の一・佐藤さんに、アンカーコーヒー・やっちさん、
15日(金)は、気仙沼のマルトヨ食品・清水さんと
ぜひ話を聞いていただきたい魅力的な事業者さんが目白押し!

近い距離で話を聞くことができる貴重な機会ですので
お時間の都合がつく方はぜひお申込みの上ご参加ください!!


なお、すでに4日に開催した丸光食品・敬子さんの
トークイベントの様子がすでにアップされていますので
↓を見ていただければ、どんな雰囲気なのかが伝わるかと。
http://www.musicsecurities.com/blog/community_news.php?ba=b10820a32154

※こちらの開催報告では、なんと、丸光食品さんのファンドが
 残り50口を切ったという嬉しいニュースが報告されていました!
 2年近くかけて、あと、もう少し。ぜひ応援よろしくお願いします!


また、ちょうど同じ期間中ですが、3月8、9日は、
丸ビル1F丸キューブにおいて開催される物産展に
宮城のこせがれネットワークが出店しますので、合わせてぜひ!
http://www.facebook.com/events/148160882013041/


ということで、今週来週の東京は目白押しですね。
お友達などをお誘いの上、丸の内にぜひ行ってみてください☆





 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(For 復興!)の記事画像
震災から丸2年。
オープン記念!丸光製麺工場見学会!
藤田商店さんの近況
八木澤商店さんの新工場(建設中)に行ってきました!
今週の「ほぼ日・東北の仕事論。」に注目!
IRORI石巻&石巻工房に行ってきました
同じカテゴリー(For 復興!)の記事
 震災から丸2年。 (2013-03-11 06:48)
 オープン記念!丸光製麺工場見学会! (2012-11-19 06:53)
 藤田商店さんの近況 (2012-09-17 15:20)
 八木澤商店さんの新工場(建設中)に行ってきました! (2012-09-13 06:44)
 今週の「ほぼ日・東北の仕事論。」に注目! (2012-07-03 06:34)
 IRORI石巻&石巻工房に行ってきました (2012-06-20 06:36)

Posted by やまだ@宮城 at 06:52│Comments(0)For 復興!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
新丸ビルで「被災地応援ウィークス」開催中!(3/15まで)
    コメント(0)