2011年05月09日

気仙沼・陸前高田と回ってきました


昨日は、被災地応援ファンドの関係で、
早朝から夜までずっと気仙沼に行ってきました。

気仙沼・陸前高田と回ってきました

気仙沼・陸前高田と回ってきました

前半戦は、ご縁がありまして、ほぼ日のスタッフさんを
気仙沼・陸前高田とご案内しました。

たぶん、記事に書いていただけそうな感触でしたので
今後どういう風に被災地の復興への歩みを取り上げて
いただけるかを心から期待して待ちたいと思います。
(リリースされたら、ご案内しますね☆)


で、夕方からは、ほぼ日スタッフさんたちと現地で別れ、
別で動いてたミュージックセキュリティーズチームと合流し
今度は、丸光食品さんの今後のファンド展開作戦!

気仙沼・陸前高田と回ってきました

気仙沼・陸前高田と回ってきました

ファンド立上げがかなりタイトに進めてスタートしたので
改めて出資者特典などを見直して新たに設定する方向で
話は進んでいます。

たぶん、すごい出資者特典になるのではと思いますので
ちょっと期待して待っていていただければと(^^

◎セキュリテ被災地応援ファンド
 http://oen.securite.jp/


その後、丸光さんの良さを、まだ知らない人に伝えるべく
自社商品のウリについて、動画を撮影することに!

気仙沼・陸前高田と回ってきました

気仙沼・陸前高田と回ってきました

ここもかなり熱い議論が交わされつつも
かなり良いPR動画が撮れたので、これもWEBにアップするのを
期待して待っていていただければと思います(^^

気仙沼・陸前高田と回ってきました

↑は、奥さんのしゃべりを見守る旦那さん(専務)の図です(^^;

ちなみに、地元(気仙沼)の人以外は丸光さんのことについて
あまりご存じないと思いますが、私の友人がちょうど昨夜に
ブログで紹介してくださっていたので、こちらにリンク貼っておきます。
http://marble.exblog.jp/12541361/
(ありがたい記事に、心から感謝です!!)


最後は、20時近くからもう一件。

わかめ・めかぶの会などでお世話になっている藤田さんと
ミュージックセキュリティーズさんをお引き合わせ。

気仙沼・陸前高田と回ってきました

気仙沼・陸前高田と回ってきました

居酒屋くらいしか、ミーティングできる場がなかったので
必然的に(?)、お酒飲みながらになりましたが
かなり良い話し合いができたのではと思います(^^

こちらも今後にご期待ください!!


ということで、まだこのブログに紹介してないことも
たくさんあるのですが、かなり動きが出てきました。

被災地応援ファンドを通じて、被災地から立ち上がる
地場の事業者さんたちに多くスポットがあたって
良き追い風が起きることを願っています!!

また色々とこのブログでもお知らせしていきますね☆




 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(For 復興!)の記事画像
震災から丸2年。
新丸ビルで「被災地応援ウィークス」開催中!(3/15まで)
オープン記念!丸光製麺工場見学会!
藤田商店さんの近況
八木澤商店さんの新工場(建設中)に行ってきました!
今週の「ほぼ日・東北の仕事論。」に注目!
同じカテゴリー(For 復興!)の記事
 震災から丸2年。 (2013-03-11 06:48)
 新丸ビルで「被災地応援ウィークス」開催中!(3/15まで) (2013-03-06 06:52)
 オープン記念!丸光製麺工場見学会! (2012-11-19 06:53)
 藤田商店さんの近況 (2012-09-17 15:20)
 八木澤商店さんの新工場(建設中)に行ってきました! (2012-09-13 06:44)
 今週の「ほぼ日・東北の仕事論。」に注目! (2012-07-03 06:34)

Posted by やまだ@宮城 at 06:54│Comments(0)For 復興!
この記事へのトラックバック
僕も八木澤商店ファンドへ投資させていただいているセキュリテ被災地応援ファンド。もう少し他の企業にも投資したいなあ、と思っていたところ、丸光食品ファンドに3口以上投資すれば...
復興支援の丸光食品ファンドに投資してふかひれラーメンを貰おう!【未来ファンド】at 2011年05月13日 06:15
僕も八木澤商店ファンドへ投資させていただいているセキュリテ被災地応援ファンド(被災地応援ファンドの種類と出資状況はこちらで見ることができます)。もう少し他の企業にも投資し...
復興支援の丸光食品ファンドに投資してふかひれラーメンを貰おう!【未来ファンド】at 2011年05月13日 06:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
気仙沼・陸前高田と回ってきました
    コメント(0)