2013年04月17日
藤田商店ファンド、満額達成!
僕が数年来お付き合い&応援させていただいている
気仙沼・階上の藤田商店さんの応援ファンドが
昨日満額になったそうです!!(^^)/
昨日は藤田さんからも直接電話でご連絡いただき
とても嬉しいお知らせでした。

※3月に伺った際の一コマ
↓の昨年8月の募集開始から8ヶ月弱で1500口。
http://yamada.da-te.jp/e511763.html
藤田さんはなかなか現場を離れられないので
東京の説明会に行くことができず、そういう意味では
大変さもあったと思いますが、それでもこうやって
藤田さんに共感して、応援したい、という人たちが
1500口という形で集まったのは素晴らしいことですね!
僕ももっと頻繁に藤田さんの近況をアップするつもりが
あまり回数には至らずではありましたが、
ボイル作業の様子や、生わかめ・生めかぶの魅力を
少しでも伝えられればということで微力ながらお手伝い。
http://yamada.da-te.jp/e543491.html
http://yamada.da-te.jp/e546830.html
とはいえ、ワカメの魅力や奥深さはこんなものではなく
まだまだ発信し、伝えたいことがたくさんあるので
引き続き、藤田さんに教えていただきながら、
生産者と食べる人・応援する人の間をつなぎ役を
少しでもできればと思っています!!
今シーズンは、先日の低気圧の影響で、
これから収穫を迎えるワカメのほとんどを流されてしまい
昨日でほぼボイル作業が終了となったとのこと。。。
(年間収穫量の2割くらいが流されたそうです ><)
まだ5月まで内湾のめかぶの収穫はあるそうなので
また気仙沼に行った際には立ち寄らせてもらって
藤田さんの様子を伺ってこようと思いますので
レポートをどうぞお楽しみに☆
※藤田商店さんの近況はこちらのブログをご覧ください
http://www.musicsecurities.com/blog/community_news.php?st=cal&bl=120&cg=42
あと、被災地応援ファンドはまだ募集中のファンドが
ありますので、引き続き、応援よろしくお願いします!
http://oen.securite.jp/
藤田さんのファンドも満額達成にはなっていますが
通常だと、支払確定の段階で数口くらいキャンセルが出て
追加募集も出るかもしれませんので、もし出資しそこねた、
という方はぜひそれを狙っていただければ!!
Posted by やまだ@宮城 at
06:53
│Comments(0)