2009年02月06日
石巻の地場食材が満載!「石巻しみん市場」
昨日は、石巻に出張だったので
お昼は前々から寄ってみたかった
「石巻しみん市場」へ行ってきましたっ。

◎石巻しみん市場
http://www.shimin-ichiba.com/
こちらは、地元で水揚げされる新鮮な旬の水産物を
直接消費者が購入することができる消費者市場として
つくられたものだそうです。
建物の中に入ると

天井が高く、こぎれいな内装になっています。
入って中央は、加工品を中心にした売り場ですね。
鯨や金華サバなどの高級カンヅメで有名な

木の屋石巻水産さんの缶詰もズラリと並んでます。
さすが、水産加工品のラインナップはすごかったですよ。
見ていて飽きません。
また、水産加工品だけでなく、

全国的にも有名な高砂長寿味噌醤油さんの
コーナーなんかもありましたね~。
そして、入って左側のスペースが

生鮮物を扱うコーナーになっています。
いわゆる市場っぽい雰囲気のところです。
新鮮なホタテがあり、

ビンチョウマグロやカジキマグロなんかも
リーズナブルな価格で並んでました。
地元の業者の人なんかも買いにきたりするそうですね。
そして、もちろん、石巻といえば、

鯨ですよね!!生のミンク鯨。
ここら辺が、石巻ならではですね☆
さて、行ったのがちょうどお昼だったので
しみん市場内で食事をすることにしました。

ごっつぉ食堂「いさばや」さんですっ。
◎いさばや(食べログ)
http://r.tabelog.com/miyagi/A0404/A040403/4002544/
入り口入って右手にあるお店ですね。
店内は、意外と広いですね。
テーブル席のみですが、席数はけっこうあります。

僕が入ったのは11時30分くらいだったので
最初は空いてましたが、食べ終わって出る頃には
あっという間に満杯になってましたよ。
で、メニューは、本日の煮魚定食や焼魚定食など
色々とありましたが、結局選んだのは、

金華ランチ(1575円)ですっ。
本日のお刺身三種に、牡蠣の天ぷら、鯨の天ぷらと
旬な石巻の食材が盛りだくさん!!
鱈のお刺身とか、美味しかったですよ~。
あと、鯨も珍しくてよかったですね☆
石巻しみん市場、なかなか良かったです。
生鮮物がたくさんあるし、加工品も地場のものがほとんどで
普通の直売所よりもおもしろかったですね。
遠くでいけないという人は、
↓のネット市場からどうぞご購入を!!(^^)v
◎いしのまき旬鮮市場
http://www.shunsenichiba.com/